最初のページはこちらです。
中国
- (08/18)このままでは、もうすぐ沖縄は中国の領土
- (09/24)やはり、日本の未来は中国には託せない。
- (09/25)盗人猛々しい中国への投資や技術供与は利敵行為
- (10/16)反日デモも考えようでは役に立つ
- (10/18)日本企業は中国への投資を国内に戻せ
- (10/30)近隣諸国とは友好関係を築くに越したことはないが、常に下手に出ていては本当の友好関係は生まれない。
- (06/24)盗られて困る技術は中国に供与するな。
- (02/23)河村市長はよく言った。日本人は事を荒立てないように主張を控える傾向があるが、そこからは何もうまれない
- (04/17)国家と国民に血を流してでも領土を守るという合意と体制が無い段階での石原知事の中国挑発はリスクが大きい。
- (09/16)学校で反日教育を行う国との友好関係はありえない。仮想敵国としての対応が必要
- (09/17)中国の不当な反日デモに対する対抗策の第一歩は、火曜日に中国で運用する投資信託を売却すること
- (09/24)中国側の一方的な日中国交回復40周年式典中止は、日本の40年間の間違った中国政策を反省するいい機会
- (01/12)他人の物を自分のものと強弁し、相手を泥棒呼ばわりして、相手の物を盗むのは中国の泥棒の常套手段?
- (02/05)中国社会は公害を克服できるか
- (02/20)自分の間違いは認めず、全て相手のしたことにする危険な隣国中国
- (07/23)日本の憲法改正を阻止したいのなら中国は尖閣に対する挑発を止めるべき
- (10/29)日本政府は3兆円もの税金を費やし中国にODA供与をしてきたが、反日姿勢が鮮明になった今日においてもODAを継続しているのは国民に対する背信行為であり直ちに中止すべきである。
- (10/29)中国の反日姿勢が明白になったにもかかわらず、中国に新規投資し損失を蒙った経営者は株主代表訴訟を覚悟すべし
- (01/02)中国のエリートに忠告する。中国による日本への脅威拡大は日本の憲法改正、核武装への最大の援軍である。
- (02/04)自動車なんか中国で売れなくてもいい。大事な技術を盗まれる方が余程弊害が大きい。
- (02/26)中國は今頃南京大虐殺の国家追悼日をつくるより前に、毛沢東による文革大虐殺の国家追悼日をつくるべき。
- (02/27)いよいよ日本企業に牙をむき始めた中国、中国に莫大な投資をした企業経営者は株主代表訴訟を覚悟せよ。
- (03/06)ミサイルで脅された時に日本はそれでも尖閣を維持できるか。
- (04/02)中国での強制連行訴訟の増加は予想されたこと。実害が出れば経営者の責任は免れえない。株主代表訴訟を覚悟せよ
- (04/21)上海の裁判所、商船三井の船舶を差し押さえ、無法国家中国に財産を持っていくと必ず獲られる。
- (04/28)中国の4大銀行に日本国内で1兆円の預金をしているらしい。彼らはその預金が没収されることを覚悟しているのだろうか
- (08/04)河野洋平にも一理ある。中国は仮想敵国だが戦争すべき相手ではない。
- (09/24)反日教育を継続する中国への財界の現代版遣唐使は百害あって一利なし
- (11/12)中国の若者が反日なのは教育のせい、反日教育の下では日中友好は幻想
- (02/27)中国経済の発展は日本の脅威の増加、という事実を忘れるな
- (03/23)中国・韓国の主張を丸呑みしてまで日中首脳会議を急ぐ必要はない。
- (08/24)中国経済の変調は日本にとってプラス、日本企業は中国依存を低下させるべき
- (09/03)対日戦争を避け僻地に逃避し、対日戦争で弱った国民軍に勝利した中国共産党、抗日戦争主役の座を奪う歴史改竄
- (09/04)日ソ中立条約を一方的に破った信義無き国ロシアと漁夫の利を得た中国共産党、戦勝国を誇示する後ろめたい国家
- (09/30)中国に軒を貸し母屋とられた高速鉄道
- (10/23)日本の侵略をしつこく非難する中国が侵略国家イギリスに友好を求める茶番
- (10/30)中国への技術流出を避けるため、中国資本の国内企業に対するM&Aに関しては国家が干渉すべし
- (03/03)中国、韓国旅行商品の販売中止でわかる「中国依存度の高い企業は危険」
- (05/23)中国に仕事に行くなら逮捕されることも覚悟していないと
- (06/28)中国で商売する事業者は韓国ロッテの惨状を忘れるな
- (07/28)政治的自由は無いが、経済的面では日本以上に自由な中国、独裁制は民主主義より経済発展には有効なのか。
- (09/22)中国当局日本向けツアーを制限、これは日本叩きの始まりか、または北朝鮮の日本攻撃の前兆か
- (10/31)日本の経営者は、日中対立は日本が中国皇帝に土下座し臣従するまで解消しないことを理解して中国との商売をすべき
- (11/28)日本が中国に屈しない限り、中国にとって真の日中友好はありえない。
- (02/26)正当性を主張できない権力は極端に走る。習近平は金日成の道を選ぶ
- (02/27)中国は所詮は王朝国家、皇帝なき帝国はいずれ皇帝に支配される。
- (03/09)中国が覇権国家になるということは、人類が獲得してきた権利と自由を失うこと。
- (08/24)オーストライアも5Gから中国を排除、能天気な日本だけが技術を垂れ流す
- (01/23)中国の経済成長が鈍化したことは日本にとっては喜ぶべきこと
- (03/20)国民にとって国民主権、法治主義、三権分立、資本主義が好ましい理由
- (10/09)遅きに失した感もあるが、やっと外国人投資への規制が始まった。
- (12/03)中国のようにネット情報を公然と制限し情報操作する国家が覇権を握ることは人類の不幸
- (01/24)日本は対中国対策としてASEANでの存在感を増す努力をすべき
- (01/29)新型肺炎は人体よりも経済により害を与えるかも
- (02/06)株はのんきに上がっているが、このままで終わるのだろうか
- (05/19)中国とアメリカの対立は今後20年は解決しそうもない。日本は両国に対するスタンスを明確に決めるべき
- (06/12)気に入らないとすぐ報復する中国に日本の未来は託せない。
- (06/30)日本企業は米中冷戦に備えるべき
- (07/08)TIKTOKの規制は始まりにすぎない。中国企業と取引する日本企業はリスク管理を徹底すべき
- (07/16)日本企業は中国から何時でも撤退できる準備をしておくべき
- (08/21)アリババはアメリカでの上場を維持できるか
- (08/26)習近平のあせりが中国が覇権を握る可能性を水泡に帰した
- (11/25)この際中国に工場を持つ日本企業は撤退を考えるべき
- (12/01)輸出管理法に見る中国に投資する危険
- (12/04)習近平の失敗、香港での言論弾圧は致命的、日本企業は対中戦略を見直すべき
- (04/14)中国と取引している企業はリスクに備え準備をすべき時期にきていることを理解すべし
- (05/06)日本企業による中国への設備投資を制限すべき
- (06/08)中国の脅威に備える最も良い方法は、中国経済を停滞させること
- (07/02)ユニクロに見る中国取引の危険性
- (07/12)習近平の二つ目の失敗で中国は覇権を握ることに失敗する
- (09/08)中国投資の危険性を改めて証明した大連の小京都
- (10/04)習近平独裁強化でおこる日本排斥、日本企業は中国との距離をとるべき
- (12/21)香港で民主主義の茶番を行い、ボクシングではルールを完全無視する中国という危険国家
- (12/29)2022年はグローバリズムが終り東西冷戦が復活する年
- (01/07)中国の経済発展や技術進歩に日本企業や学者が利用されないことが必要
- (05/13)無能な独裁者習近平の存在は欧米諸国には僥倖
- (08/09)中国の脅威から逃れる手段は、中国経済を成長させないこと
- (08/19)日本企業は中国資産を償却し、日中断絶に備えるべし
- (09/29)日中国交回復は日本にとって痛恨の大失敗
- (09/30)中国が共産主義を捨てない限り、日本と中国は仮想敵国でありつづけることを経済界は忘れるな
- (10/13)無能な習近平が終身国家主席になることは西側諸国にはプラス
- (10/20)中国経済が成長しても日本経済の成長には繋がらないという歴然たる事実
- (10/28)中国の経済減速は一時的なものではない。日本企業は中国への依存度を早く減らすべき
- (12/02)期待通り内政での無能さを発揮する習近平、後10年習近平体制が続けば中国は脅威ではなくなる
- (01/12)気に入らないことがあると過剰な報復措置をとるのが中国という国、このことを知って付き合わないと
- (07/12)米中の対立は避けられない。要は熱い戦争をするか経済で決着をつけるかの違い
- (07/13)政治が経済をライバル視する習近平中国はアメリカには勝てない
- (07/14)中国の政治体制は封建時代と同じく経済の発展を妨げる
- (07/24)中国が日本の魚貝類を輸入しないならむしろ歓迎、当然日本近海での漁業も止めるのだろう
- (08/18)現実化した「日本の未来は中国には託せない」という事実
- (08/25)中国は口実さえあれば何時でも貿易を武器に使う。中国との貿易に依存するのは致命的な間違い
- (08/28)困った時に足を引っ張る奴とは友達にはなれない。日本と中国は友好国にはなれない
- (08/29)田中角栄以来の対中政策は失敗であったことが確定した
- (08/30)過剰なコロナ対策で中国経済を破壊したクマのプーさんは今回過剰な汚染水攻撃で中国水産業を破滅させる
- (11/20)中国経済の衰退は日本の国益にプラスであることを忘れてはいけない
- (01/30)財界は中国が仮想敵国であり、中国のこれ以上の経済成長は日本を害することを理解すべき
- (02/02)経団連は中国に媚びるのをやめよ
- (02/26)危険な隣国中国の愛国教育
- (03/28)国民の不満を日本にむける危険な国中国
- (05/29)リスクオンチで政治センスに欠ける関西経済界の中国詣で
- (06/18)500発もの核を有する中国にどう対応すべきか
- (07/05)中国若者の反日姿勢を甘く見てはいけない
- (07/18)バイデンでもトランプでも日本製半導体製造装置の中国輸出は制限される
- (07/31)田中角栄から始まった日本の対中戦略は歴史的な大失敗
- (11/12)日本人を拒絶したら絶賛を浴びる中国、反日教育が根付く中国は危険、トランプの反中政策が出れば日本も協力すべき
- (12/03)当局が反日によりガス抜きを図っている中国に未だに金儲けの為に投資しようとする企業は国家反逆罪に該当する。
検索
連絡事項
カテゴリ
音声メッセージ(1)
消費税(210)
財政健全化という病気(85)
税金の無駄遣い(44)
国際金融マフィア(23)
民主党(149)
自民党(127)
大阪維新の会(30)
中国(106)
韓国(83)
北朝鮮(22)
日本の将来(144)
官僚政治からの脱却(159)
マスコミ(74)
大震災からの復興(26)
日本企業(174)
経済団体(16)
近隣諸国(12)
アメリカ(60)
日本の政治システム(127)
財政再建(54)
外交・軍事(132)
金融(50)
国民負担(32)
危うい日本の民主主義(61)
日本を元気にするには(279)
日本の安全(149)
経済戦争(10)
歴史(28)
国民教育(20)
日本人(48)
日本の司法(59)
農業(19)
年金(69)
強いリーダーの実現(17)
経済成長の実現(65)
政治決定の自由(16)
人口減少の阻止(22)
首相公選制(5)
不可抗力から守る(4)
セーフティネットを整備する(8)
川柳(1)
既得権(18)
電力問題(30)
積極的な成長戦略(21)
TPP(14)
子育環境の充実(7)
その他(470)
憲法改正(74)
グローバル資本主義(12)
EU(11)
民主主義(18)
安全安心(10)
教育(11)
高齢化(41)
少子化(52)
国民生活(47)
日本社会(67)
宗教(8)
リスク管理(34)
愚民政策(10)
天皇制(6)
環境(2)
ヨーロッパ(7)
投資(5)
希望の党(3)
増税(5)
規制(7)
年齢差別(4)
社会保障(7)
スポーツ(3)
日本衰退(72)
経済危機(5)
感染症(45)
デジタル化(8)
ネット社会(2)
介護保険(1)
日本の貧困(21)
貧困の拡大(10)
汚染水(2)
オリンピック(5)
人権問題(8)
立憲民主党(26)
財務省(7)
ロシア(7)
格差社会(3)
警察(2)
医療(1)
円安(1)
共産党(3)
差別(3)
過疎化対策(1)
日本維新の会(1)
大阪万博(1)
原子炉(1)
厚労省(2)
消費税(210)
財政健全化という病気(85)
税金の無駄遣い(44)
国際金融マフィア(23)
民主党(149)
自民党(127)
大阪維新の会(30)
中国(106)
韓国(83)
北朝鮮(22)
日本の将来(144)
官僚政治からの脱却(159)
マスコミ(74)
大震災からの復興(26)
日本企業(174)
経済団体(16)
近隣諸国(12)
アメリカ(60)
日本の政治システム(127)
財政再建(54)
外交・軍事(132)
金融(50)
国民負担(32)
危うい日本の民主主義(61)
日本を元気にするには(279)
日本の安全(149)
経済戦争(10)
歴史(28)
国民教育(20)
日本人(48)
日本の司法(59)
農業(19)
年金(69)
強いリーダーの実現(17)
経済成長の実現(65)
政治決定の自由(16)
人口減少の阻止(22)
首相公選制(5)
不可抗力から守る(4)
セーフティネットを整備する(8)
川柳(1)
既得権(18)
電力問題(30)
積極的な成長戦略(21)
TPP(14)
子育環境の充実(7)
その他(470)
憲法改正(74)
グローバル資本主義(12)
EU(11)
民主主義(18)
安全安心(10)
教育(11)
高齢化(41)
少子化(52)
国民生活(47)
日本社会(67)
宗教(8)
リスク管理(34)
愚民政策(10)
天皇制(6)
環境(2)
ヨーロッパ(7)
投資(5)
希望の党(3)
増税(5)
規制(7)
年齢差別(4)
社会保障(7)
スポーツ(3)
日本衰退(72)
経済危機(5)
感染症(45)
デジタル化(8)
ネット社会(2)
介護保険(1)
日本の貧困(21)
貧困の拡大(10)
汚染水(2)
オリンピック(5)
人権問題(8)
立憲民主党(26)
財務省(7)
ロシア(7)
格差社会(3)
警察(2)
医療(1)
円安(1)
共産党(3)
差別(3)
過疎化対策(1)
日本維新の会(1)
大阪万博(1)
原子炉(1)
厚労省(2)
過去ログ
2024年12月(5)
2024年11月(19)
2024年10月(23)
2024年09月(17)
2024年08月(21)
2024年07月(22)
2024年06月(17)
2024年05月(21)
2024年04月(19)
2024年03月(18)
2024年02月(19)
2024年01月(19)
2023年12月(20)
2023年11月(18)
2023年10月(21)
2023年09月(18)
2023年08月(22)
2023年07月(20)
2023年06月(13)
2023年05月(20)
2023年04月(17)
2023年03月(22)
2023年02月(19)
2023年01月(19)
2022年12月(20)
2022年11月(20)
2022年10月(20)
2022年09月(20)
2022年08月(21)
2022年07月(20)
2022年06月(22)
2022年05月(18)
2022年04月(18)
2022年03月(19)
2022年02月(14)
2022年01月(18)
2021年12月(20)
2021年11月(20)
2021年10月(21)
2021年09月(19)
2021年08月(21)
2021年07月(20)
2021年06月(22)
2021年05月(18)
2021年04月(21)
2021年03月(23)
2021年02月(17)
2021年01月(17)
2020年12月(21)
2020年11月(18)
2020年10月(13)
2020年09月(17)
2020年08月(20)
2020年07月(21)
2020年06月(22)
2020年05月(19)
2020年04月(23)
2020年03月(22)
2020年02月(20)
2020年01月(18)
2019年12月(20)
2019年11月(20)
2019年10月(21)
2019年09月(19)
2019年08月(21)
2019年07月(22)
2019年06月(20)
2019年05月(19)
2019年04月(20)
2019年03月(20)
2019年02月(17)
2019年01月(20)
2018年12月(20)
2018年11月(22)
2018年10月(17)
2018年09月(17)
2018年08月(23)
2018年07月(16)
2018年06月(22)
2018年05月(21)
2018年04月(20)
2018年03月(22)
2018年02月(19)
2018年01月(19)
2017年12月(23)
2017年11月(19)
2017年10月(21)
2017年09月(28)
2017年08月(27)
2017年07月(23)
2017年06月(24)
2017年05月(20)
2017年04月(23)
2017年03月(21)
2017年02月(22)
2017年01月(23)
2016年12月(21)
2016年11月(24)
2016年10月(21)
2016年09月(21)
2016年08月(22)
2016年07月(21)
2016年06月(22)
2016年05月(21)
2016年04月(21)
2016年03月(24)
2016年02月(23)
2016年01月(23)
2015年12月(27)
2015年11月(21)
2015年10月(26)
2015年09月(23)
2015年08月(22)
2015年07月(22)
2015年06月(25)
2015年05月(21)
2015年04月(13)
2015年03月(22)
2015年02月(23)
2015年01月(22)
2014年12月(23)
2014年11月(24)
2014年10月(28)
2014年09月(22)
2014年08月(25)
2014年07月(24)
2014年06月(24)
2014年05月(22)
2014年04月(23)
2014年03月(22)
2014年02月(19)
2014年01月(24)
2013年12月(25)
2013年11月(23)
2013年10月(30)
2013年09月(24)
2013年08月(28)
2013年07月(23)
2013年06月(17)
2013年05月(26)
2013年04月(17)
2013年03月(21)
2013年02月(20)
2013年01月(25)
2012年12月(26)
2012年11月(29)
2012年10月(24)
2012年09月(37)
2012年08月(34)
2012年07月(18)
2012年06月(30)
2012年05月(19)
2012年04月(24)
2012年03月(30)
2012年02月(26)
2012年01月(28)
2011年12月(29)
2011年11月(25)
2011年10月(26)
2011年09月(29)
2011年08月(28)
2011年07月(24)
2011年06月(26)
2011年05月(15)
2011年04月(26)
2011年03月(17)
2011年02月(30)
2011年01月(24)
2010年12月(25)
2010年11月(28)
2010年10月(33)
2010年09月(33)
2010年08月(26)
2010年07月(27)
2010年06月(27)
2010年05月(21)
2010年04月(21)
2010年03月(21)
2010年02月(19)
2010年01月(18)
2009年12月(19)
2009年11月(17)
2009年10月(16)
2009年09月(11)
2009年08月(14)
2009年07月(10)
2009年06月(10)
2009年05月(6)
2009年04月(5)
2009年03月(6)
2009年02月(5)
2009年01月(4)
2008年12月(4)
2008年11月(4)
2008年10月(5)
2008年09月(9)
2008年08月(1)
2024年11月(19)
2024年10月(23)
2024年09月(17)
2024年08月(21)
2024年07月(22)
2024年06月(17)
2024年05月(21)
2024年04月(19)
2024年03月(18)
2024年02月(19)
2024年01月(19)
2023年12月(20)
2023年11月(18)
2023年10月(21)
2023年09月(18)
2023年08月(22)
2023年07月(20)
2023年06月(13)
2023年05月(20)
2023年04月(17)
2023年03月(22)
2023年02月(19)
2023年01月(19)
2022年12月(20)
2022年11月(20)
2022年10月(20)
2022年09月(20)
2022年08月(21)
2022年07月(20)
2022年06月(22)
2022年05月(18)
2022年04月(18)
2022年03月(19)
2022年02月(14)
2022年01月(18)
2021年12月(20)
2021年11月(20)
2021年10月(21)
2021年09月(19)
2021年08月(21)
2021年07月(20)
2021年06月(22)
2021年05月(18)
2021年04月(21)
2021年03月(23)
2021年02月(17)
2021年01月(17)
2020年12月(21)
2020年11月(18)
2020年10月(13)
2020年09月(17)
2020年08月(20)
2020年07月(21)
2020年06月(22)
2020年05月(19)
2020年04月(23)
2020年03月(22)
2020年02月(20)
2020年01月(18)
2019年12月(20)
2019年11月(20)
2019年10月(21)
2019年09月(19)
2019年08月(21)
2019年07月(22)
2019年06月(20)
2019年05月(19)
2019年04月(20)
2019年03月(20)
2019年02月(17)
2019年01月(20)
2018年12月(20)
2018年11月(22)
2018年10月(17)
2018年09月(17)
2018年08月(23)
2018年07月(16)
2018年06月(22)
2018年05月(21)
2018年04月(20)
2018年03月(22)
2018年02月(19)
2018年01月(19)
2017年12月(23)
2017年11月(19)
2017年10月(21)
2017年09月(28)
2017年08月(27)
2017年07月(23)
2017年06月(24)
2017年05月(20)
2017年04月(23)
2017年03月(21)
2017年02月(22)
2017年01月(23)
2016年12月(21)
2016年11月(24)
2016年10月(21)
2016年09月(21)
2016年08月(22)
2016年07月(21)
2016年06月(22)
2016年05月(21)
2016年04月(21)
2016年03月(24)
2016年02月(23)
2016年01月(23)
2015年12月(27)
2015年11月(21)
2015年10月(26)
2015年09月(23)
2015年08月(22)
2015年07月(22)
2015年06月(25)
2015年05月(21)
2015年04月(13)
2015年03月(22)
2015年02月(23)
2015年01月(22)
2014年12月(23)
2014年11月(24)
2014年10月(28)
2014年09月(22)
2014年08月(25)
2014年07月(24)
2014年06月(24)
2014年05月(22)
2014年04月(23)
2014年03月(22)
2014年02月(19)
2014年01月(24)
2013年12月(25)
2013年11月(23)
2013年10月(30)
2013年09月(24)
2013年08月(28)
2013年07月(23)
2013年06月(17)
2013年05月(26)
2013年04月(17)
2013年03月(21)
2013年02月(20)
2013年01月(25)
2012年12月(26)
2012年11月(29)
2012年10月(24)
2012年09月(37)
2012年08月(34)
2012年07月(18)
2012年06月(30)
2012年05月(19)
2012年04月(24)
2012年03月(30)
2012年02月(26)
2012年01月(28)
2011年12月(29)
2011年11月(25)
2011年10月(26)
2011年09月(29)
2011年08月(28)
2011年07月(24)
2011年06月(26)
2011年05月(15)
2011年04月(26)
2011年03月(17)
2011年02月(30)
2011年01月(24)
2010年12月(25)
2010年11月(28)
2010年10月(33)
2010年09月(33)
2010年08月(26)
2010年07月(27)
2010年06月(27)
2010年05月(21)
2010年04月(21)
2010年03月(21)
2010年02月(19)
2010年01月(18)
2009年12月(19)
2009年11月(17)
2009年10月(16)
2009年09月(11)
2009年08月(14)
2009年07月(10)
2009年06月(10)
2009年05月(6)
2009年04月(5)
2009年03月(6)
2009年02月(5)
2009年01月(4)
2008年12月(4)
2008年11月(4)
2008年10月(5)
2008年09月(9)
2008年08月(1)
最近のコメント
今回の選挙で唯一消費税引き上げを主張する立憲民主党 by ewkefc (10/17)
裏金批判に隠れ、食料品の消費税10%引き上げを企む野田立憲民主党、ここにだけは投票してはいけない by ewkefc (10/16)
女性活用という名の搾取拡大 by ewkefc (10/11)
人権無視の人質司法を止めない限り冤罪はなくならない by ewkefc (10/09)
立憲民主党は「政権交代こそ最大の政治改革」と言うが、日本の何が変わるのかイメージがわかない by ewkefc (10/08)
裏金批判に隠れ、食料品の消費税10%引き上げを企む野田立憲民主党、ここにだけは投票してはいけない by ewkefc (10/16)
女性活用という名の搾取拡大 by ewkefc (10/11)
人権無視の人質司法を止めない限り冤罪はなくならない by ewkefc (10/09)
立憲民主党は「政権交代こそ最大の政治改革」と言うが、日本の何が変わるのかイメージがわかない by ewkefc (10/08)
最近のトラックバック
教師の暴力が表面化したことで、部活動を無期限停止にするということは、生徒や父兄に対し事を荒立てるとこうなるという脅しか by 自分なりの判断のご紹介(01/16)
民主党に見る、政治家の国民に対する約束の軽さ by benkei ★★the Today★★(06/21)
増税では財政再建はできない。経済成長だけが財政再建を可能にする by 政治の本質(09/30)
日銀の正論が全てで、日本経済や国民がどうなろうと知ったことじゃないという、白川日銀総裁の姿勢 by 愛国を考えるブログ(04/16)
老婆心ながら高橋洋一氏と岸博幸氏に一言 by 日本を変える論客たち(02/01)
民主党に見る、政治家の国民に対する約束の軽さ by benkei ★★the Today★★(06/21)
増税では財政再建はできない。経済成長だけが財政再建を可能にする by 政治の本質(09/30)
日銀の正論が全てで、日本経済や国民がどうなろうと知ったことじゃないという、白川日銀総裁の姿勢 by 愛国を考えるブログ(04/16)
老婆心ながら高橋洋一氏と岸博幸氏に一言 by 日本を変える論客たち(02/01)