立憲民主党の中に野田佳彦を党首にしようという動きがある。最近岸田政権に対する批判等で野田の動きが目立つが、立憲民主は再び野田を党首にするような過ちを犯してはならない。
野田佳彦と言えば、民主党の選挙公約を破り国民と民主党支持者の期待を裏切り消費税の増税に道を開いた戦犯であり、民主党を解党に導いた張本人である。
消費税反対を唱え政権を獲得しながら、それを反故にし消費税増税を実施した罪は何を言っても許されることではないし、忘れてなかったことにしてよいことではない。
どんなにきれいごとや正義を唱えても、消費税増税に関する過ちを認め国民に謝罪しない限り野田という男は信頼に値しない。
万一野田が再び立憲民主党の党首になるようなことがあれば、立憲民主党もまた過去の民主党と同様解党に追い込まれることになるだろう。
はげみになりますので、クリックをお願いします
http://kunimatu.seesaa.net/article/504139147.html
>野田佳彦と言えば、民主党の選挙公約を破り国民と民主党支持者の期待を裏切り消費税の増税に道を開いた戦犯であり、民主党を解党に導いた張本人である。
経済成長が止まったことで自民党政権が不安定化した。
だから財界は政策転換が容易になるドル体制維持勢力による二大政党制を欲したのだ。
民主党の公約では消費税は4年間上げないとしていたが、経団連は消費税増税を提言していた。
だから鳩山内閣は財界の要請を受け入れて議論までは行うとしたが、4年間は税率を上げる気は無かったのだ。
財界の意向で政権交代は実現したが、鳩山内閣はドル体制維持勢力ではなかった。だから財界はメディアを用いて鳩山内閣を袋叩きにして潰したのである。
そして、菅内閣は消費税を含む税制の抜本改革を早期に目指すために超党派で協議を行うべきと提唱し、財界の提言を受け入れたのだ。
経団連は自由民主党の大スポンサーである。当然、経団連の提言を無視して安定的な政権運営は成り立たない。
政権交代を実現するにも、政権を維持するにも、財界の意向を無視するわけにはいかないのである。
【民主党時代は悪夢のような時代だった?菅・野田・安倍は呉越同舟】
https://ewkefc.blog.fc2.com/blog-entry-134.html
【菅・野田内閣は鳩山内閣とは別路線のポチ】
https://ewkefc.blog.fc2.com/blog-entry-514.html
【「全世代型社会保障を実現すべきだ」経団連が提言…消費税率引き上げも有力な選択肢の一つ】
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20231013-OYT1T50218/