にほんブログ村 政治ブログへ 人気ブログランキングへ
最初のページはこちらです。

2021年10月15日

枝野は消費税を5%に減税すると言うが、それには旧民主党の消費税率引上を総括して国民に政策失敗を詫びる必要がある。

立憲民主党はアベノミクスを失敗と断じ、同時に消費税の5%への引き下げを打ち出した。消費税の引き下げには賛成であるが、立憲民主党はまず過去の政策失敗を総括し国民に詫びる必要がある。

立憲民社党はアベノミクスを批判しているが、それ以前の民主党政治においては、全く経済成長できておらず、その反省なしにアベノミクスを批判する資格はない。

さらに消費税については、5%から消費税を引き上げたのは枝野も属していた民主党政権であり、その反省なしに消費税5%と言われても、全く説得力がない。

やはり野党が信頼され安心して政権を任せるようになる為には、過去の失敗について真摯に反省し、今後は同じような失敗をしないということを国民に納得させねばならない。

今回選挙では野党勢力は伸びるだろうが、政権交代に至るほどかつことはないだろう。

はげみになりますので、クリックをお願いします

にほんブログ村 政治ブログへ 人気ブログランキングへ このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
posted by ドクター国松 at 09:55 | Comment(0) | 立憲民主党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。