にほんブログ村 政治ブログへ 人気ブログランキングへ
最初のページはこちらです。

2021年07月26日

オリンピックでのメダルラッシュでコロナでの失敗を帳消しにできるか?

東京五輪開催に反対してきた民放各局のワイドショーが一転、その熱狂ぶりを報道する姿勢に対し、ネット上では皮肉をこめて「手のひら返し」がトレンド入りした。

実際のところ、オリンピックに批判的であった国民も多くは日本の活躍を応援している。このまま日本選手が活躍を続けることでコロナに対する自民党政府の失敗が帳消しになるか否かは興味のあるところである。

しかし、オリンピックの影響が顕在化する前に東京の新規患者数は増加しており、私が以前言ったように開催中に2000人に達することは避けられない。

そうなるとベッド数の不足も再び顕在化しそうである。オリンピック終了後に5000人を突破するようになれば、病室不足は深刻なものとなり、如何に日本選手がオリンピックで活躍しようとそのマイナス側面は隠しようがなくなる。

今回はオリンピック終了後に衆議院選挙があるので、国民のオリンピック開催に対する意見ははっきりと選挙結果で証明されることになる。






はげみになりますので、クリックをお願いします

にほんブログ村 政治ブログへ 人気ブログランキングへ このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
posted by ドクター国松 at 10:14 | Comment(0) | オリンピック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。