にほんブログ村 政治ブログへ 人気ブログランキングへ
最初のページはこちらです。

2020年10月30日

簡単にチェックできることを怠り、詐欺で税金を盗まれる政府

コロナ対策で多数の詐欺事件が発生している。肝心の必要とする者に金がいかないばかりか、なけなしの税金を詐欺しに盗まれる体たらくである。

gotoトラベルでの無断キャンセル多発などもその一環である。

持続化給付金等の支援を得るには、申請手続きがやたら複雑で肝心の支援すべき層が申請をあきらめてしまうケースが多い。一方で、専門知識のある詐欺師が詐欺コンサルティングを行い多額の補助金を不当にせしめる結果になっている。

こんなことが発生するのは簡単なチェックが抜けているからである。例えば持続化給付金詐欺などは税務署の資料と照らしあわせれば簡単に防ぐことができる。

gotoトラベルの不正などもチェックインした後に発券するようにすれば簡単に防げる。やたら難しい手続きを考えるわりに肝心なところで抜けているのが役所仕事である。





はげみになりますので、クリックをお願いします

にほんブログ村 政治ブログへ 人気ブログランキングへ このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
posted by ドクター国松 at 09:52 | Comment(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。