中国や北朝鮮の脅威が増す都度、日本の後ろにはアメリカがいるから大丈夫というような楽観論が語られるが、これは大きな間違いである。
アメリカは自国の利益になる限りは日本を守るということにすぎない、日本の守ることが自国に大きな弊害をもたらすことが明らかであれば、アメリカは躊躇なく日本を見捨てることは間違いない。
アメリカ人の税金で運営されるアメリカ軍はアメリカの国益の為に軍事行動を起こすのであり、日本と日本人を守るための軍隊ではない。
トランプ大統領が、日米安保条約の廃棄を口にしたのは駐留経費値上げの布石だろうが、ホルムズ海峡で日本の船を守るのはフメリカ軍の役割ではない。日本の船舶は日本が守るべきである、といったのは本音である。
アメリカ軍は別に日本を守る為に日本に駐留しているわけではない、。東シナ海からインド洋にかけてのアメリカの利権を守るために存在している。
アメリカが世界の覇権を維持することが国益に合致しないと判断すれば日米安保条約は廃棄されアメリカ軍は日本から撤退するだろう。
かって日本の経済がアメリカを脅かした時に、アメリカは日本を不公正貿易国として関税、為替等の様々な政策を駆使し日本経済を没落させた。現在の対中政策は当時の対日政策を再現したものである。
自国の安全を守るのに、たとえ友好国であっても、他国任せにし何の不安も感じない国民性は能天気としかいいようがない。
国際社会では最後に命や財産を守るのは自国の軍隊しかないことを忘れてはならない。
はげみになりますので、クリックをお願いします