にほんブログ村 政治ブログへ 人気ブログランキングへ
最初のページはこちらです。

2018年06月29日

決勝トーナメント進出を最優先した消極策を選手に強いたことが本番に悪影響がなければいいが

対ポーランド戦で日本は敗れたが、決勝トーナメント進出が決定した。日本では決勝進出を祝い大騒ぎになり、世界では日本の戦いぶりにブーイングの嵐になっている。

決勝トーナメント進出を確実にする為に監督のとった緻密な戦略は成功した。しかし、その戦略は選手の心にモヤモヤを残したことは間違いない。

指導者の緻密な戦略で部下を動かし勝利を獲得するが、結果的に部下の意欲を損ない次のステップで実力を発揮しきれない、ということはよくある話である。





はげみになりますので、クリックをお願いします

にほんブログ村 政治ブログへ 人気ブログランキングへ このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
posted by ドクター国松 at 09:32 | Comment(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。