サイボウズ青野慶久氏との対談で野田聖子氏は
私は安倍総理に「育児と仕事の両立は無理」とはっき
り言った、女性はもっと「できません感」を出そう。と主
張した。
納得できる主張である。
ここからは私の個人的意見だが、仕事を完璧にしな
がら育児も完璧にする、というのは無理だと思う。
仕事も育児も中途半端になり、それでも女性本人は
疲労困憊しおいつめられていく。ということが多いの
ではないだろうか。
安倍総理はフランス等の欧州先進国を意識し、女性
に仕事と育児の両立を求めているが、日本ではまだ
まだ困難である。
長期休暇をとりバカンスを楽しめるフランスと長時間
労働で深夜まで働かされ、有給休暇も十分にとれな
い日本では女性を取り巻く労働環境も大いに異なる。
日本企業や中央官庁の労働環境が欧州並になるの
を待っていれば、日本の少子高齢化はますます進行
し致命的になってしまう。
今の日本の情勢では、中途半端な育児と仕事の両立
を追求するよりは、主婦が育児に専念できる環境を整
備すべきである。
専業主婦の労働者化を図るために配偶者手当の改悪
を実施するのではなく、育児中の主婦に対してはパート
で働く程度の金額支援を行い、育児専念させる方が将
来的に余程日本の未来にはプラスになる。
はげみになりますので、クリックをお願いします



