アメリカの相対的な地位の低下、中国の国力拡大、
反日を掲げる近隣国家との関係の不確定要素、イス
ラム国等のテロリストの脅威の拡大等々。
日本を巡る環境は様変わりしており、従来通りアメリ
カ軍の傘の下で安穏としていることはできなくなりつ
つある。
安倍自民党は着々と防衛力強化に手をうっている。
しかし、特定秘密法や閣議による集団的自衛権の
容認等、国民の監視が及ばない状況での防衛力強化
は危険である。
必要最低限の戦略的な秘密を除き、防衛力の増強は
立憲主義に基づき、国民の意思を反映して実施される
べきである。そのためには、国民の判断に必要な情報
は特定秘密にするのではなく公開されるべきである。
内閣と官僚の一部だけが参画して実施される防衛力
の強化は戦前の過ちの繰り返しになりかねない。
民主主義体制の下で国民の意思を反映した防衛力
強化の方法を模索すべき時期である。
はげみになりますので、クリックをお願いします



