にほんブログ村 政治ブログへ 人気ブログランキングへ
最初のページはこちらです。

2014年10月02日

女性に期待すべきは低賃金労働者でなく出産

安倍総理は所信表明で女性が輝く社会を標榜し、
労働者としての女性に期待している。

上場会社に女性役員枠を設ける等、女性が活躍しや
すい社会を目指す、と言っている。

しかし、少し社会を知っている女性のみなさんなら誰
でもわかることだが、企業が女性に期待しているのは
低賃金で雇える補助労働者である。

ごく、一部の特別な女性が男性以上に働いて役員に
なれるケースは増えるかもしれないが、それは多くの
女性が望んでいることではない。

日本社会が必要とするのは人口減少と高齢化の緩和
である。そのために必要なのは女性が出産しやすい環
境を整備することであり、女性を低賃金労働者として働
かすための環境整備ではない。

安倍総理がやろうとしている専業主婦に対する迫害と
女性の労働市場への追い込みは更なる出生率低下を
招き、日本社会の衰退に直結する。




はげみになりますので、クリックをお願いします

にほんブログ村 政治ブログへ 人気ブログランキングへ このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
posted by ドクター国松 at 10:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック