にほんブログ村 政治ブログへ 人気ブログランキングへ
最初のページはこちらです。

2014年09月01日

自爆営業はたかの友梨だけではない。日本企業全体の病

たかの友梨が批判を受けている。マタハラが横行し、
残業代未払いが常態化し、数十万円の美容器材購
入させる自爆営業が行われている、という内容である。


しかし、これらは何もたかの友梨に限ったことではない。
多かれ少なかれ日本企業のほとんどで同じようなことが
行われている。

人手の少ない中小企業の多くでは、妊娠した社員は
邪魔な存在であり、長期の産休や産後の短縮勤務
をとられるぐらいなら、辞めてくれたほうがありがたい。

銀行等の金融機関やスーパー等の小売業の多くでは
サービス労働が常識である。

生命保険業界では自爆営業の存在が事業の前提で
ある。デパートやJAでは社員が自社製品を購入する
のは当然のことであり、出入り業者も商品を買わないと
取引を切られてしまう。


日本の企業の多くでは強者が弱者に不利益を強制する
という悪しき慣例が深く根付いており、一朝一夕では改善
されない。


監督官庁も本気でそれを取り締まる気はない。気付いても
見て見ぬふりをしているのが実態である。


摘発されるのは内部告発等があり余程目に余る場合だけ
である。それ以外では必要悪として見逃しているのが実態
である。


法律や正義よりも企業利益を優先する。この風土が
なくならない限り、日本企業は何時までたっても世界水準
から見れば三流であり、生産性も低いままである。









はげみになりますので、クリックをお願いします

にほんブログ村 政治ブログへ 人気ブログランキングへ このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
posted by ドクター国松 at 11:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日本企業 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック