にほんブログ村 政治ブログへ 人気ブログランキングへ
最初のページはこちらです。

2014年06月24日

私の偏見だが、子供のいない政治家に国の未来を託すのは危険。

これは私だけの偏見にすぎないかもしれないが、守る
べき子孫を持たず、理想主義を掲げる政治家ほど危険
な者はない。

「私は国家と結婚した」と称し、生涯独身で過ごし子孫
を残さなかったがかの独裁者アドルフ・ヒトラーは
敗戦が濃厚となった1945年3月19日、連合軍に利用
されうるドイツ国内の生産施設を全て破壊するよう命令
を発した。これに対し軍需大臣のシュペーアは戦後の
国民生活に差し障るとに反対した。

しかしヒトラーは「戦争に負ければ国民もおしまいだ。い
ずれにしろ優秀な人間はすでに死んでしまったから、こ
の戦争の後に生き残るのは劣った人間だけだろう。」と
述べ、国民生活を顧みることはなかった。

美しい国、価値観外交、戦後レジュームからの脱却を
掲げ、無茶な解釈改憲で立憲政治を無視する我が国
の政治指導者は、はたして「自らの理想」と「国民とそ
の子供たちの安全と生活」のどちらを重視しているの
だろうか。

極めて疑問である。

はげみになりますので、クリックをお願いします

にほんブログ村 政治ブログへ 人気ブログランキングへ このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
posted by ドクター国松 at 09:56 | Comment(1) | TrackBack(0) | 日本の安全 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
子供のいない政治家は、他人の子供を戦争に行かせて殺したいのです。人間の本性です。
Posted by at 2015年02月03日 11:08
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック