にほんブログ村 政治ブログへ 人気ブログランキングへ
最初のページはこちらです。

2013年09月12日

安倍総理と自民党は財務省にそそのかされ、25年ぶりの日本復興のチャンスを潰してしまうのか

アベノミクス効果にオリンピックの東京開催決定を受け、よう
やく25年ぶり日本の未来に明るい光が見え始めてきた。

しかし、そのすぐ側で暗雲が蠢いている。

来年4月からの消費税増税の実施である。

このまま増税しなければ、来年以降も日本経済は順調に成
長しデフレを脱却し成長軌道に乗ることは間違いない。

しかし、予定通り来年春に消費税増税を実施すれば、過去の
例のごとく景気に急ブレーキがかかることになる。

安倍内閣は乏しい財源から経済対策を行うことで景気後退
を抑制したいらしいが、過去の例を見てもわかるとおり、景気
対策が増税等の国民負担増の悪影響をカバーできた例はない。

結局財政悪化と景気悪化の両方をもたらしたのが過去の歴
史である。

税金の自然増収もある現在、消費税増税を2年程度延期する
だけで、金を使わなくても景気浮揚は維持できる。

給料も上昇せず、来年以降上がる予定もないのに、公共料金
を手はじめに生活必需品も値上げラッシュである。

その状況で消費税増税が国民生活をどれほど圧迫するか、
高給取りの政治家には想像もつかないのだろうが、その影響
は甚大である。

国民は決められた収入の範囲しか消費できない。現在の
情勢で預金取り崩しや借金で消費を増やす国民は稀である。
物価があがれば消費は減るのである。

この単純な算数だけが、どんな経済学者の立派な理論よりも
正しく回答を導き出す。

時期尚早な消費税増税により景気が悪化した場合(消費税
増税以外の突発事項を含む。何故なら、増税により不況抵
抗力が低下するからである。)安倍総理と自民党が責任を
負うのは当然だが、最大の責任者である財務省を解体すべ
きである。

具体的には国税局を財務省から分離し歳入庁とし、主計を
含む予算権限を財務省から外し官邸に移管すべきである。



はげみになりますので、クリックをお願いします

にほんブログ村 政治ブログへ 人気ブログランキングへ このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
posted by ドクター国松 at 09:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | 消費税 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック