にほんブログ村 政治ブログへ 人気ブログランキングへ
最初のページはこちらです。

2013年08月15日

今の靖国は参拝に値しない。敗戦責任者を排除して初めて参拝に値する。

安倍総理は自信の公約に反し、今回も靖国参拝を見送った。

中・韓との関係をこれ以上悪化させないための現実的判断
とアメリカの圧力を勘案した上での決断であろう。

毎年この時期になると靖国参拝問題がクローズアップされる
が、実際のところ今の靖国では国として参拝するに値しない。

その理由は日本を敗戦に導き国民に苦難を強いた戦犯が責
任をとることなく祭られたままになっているからである。

勿論、それは戦後裁判によるA級戦犯のことをいっているわけ
ではない。

まず、日本人自らが大戦の始まりから敗戦までの歴史を総括し
勝利の目途もたてないまま戦争に突入した者、戦略失敗で敗
戦に導いた者、敗戦のタイミングを誤り被害を大きくした者を
特定し、彼らを戦犯として靖国から排除せねばならない。

死んだらそれ以上追及しないのでは何度でも同じ過ちが繰り返
される。死んだ人間に鞭打ち、その責任を徹底的に追求し歴史
に刻む厳しさがなければならない。

再び戦争のリスクが増している今こそ、敗戦の責任(決して戦争
責任ではない)を厳しく追及し国民の前に明らかに示すべきである。



はげみになりますので、クリックをお願いします

にほんブログ村 政治ブログへ 人気ブログランキングへ このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
posted by ドクター国松 at 09:24 | Comment(0) | TrackBack(0) | 歴史 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック