にほんブログ村 政治ブログへ 人気ブログランキングへ
最初のページはこちらです。

2013年05月17日

法人税を減税しても雇用は増えない。消費税増税が無駄になるだけ

またまた、成長戦略として法人税減税を推奨するキャンペー
ンがはられてきた。

法人税を下げることで企業の国際競争力を高めることが日
本の成長につながるという理屈である。

しかし、これは大嘘である。法人税を減税しても日本経済
は良くならないし、雇用も増えない。

消費税増税分が財政再建や社会保障に使われず消えるだ
けである。

法人税の低いEU諸国の例を見れば明らかである。法人税
を下げても失業率は増加するばかりである。さらにその分の
財源を消費税率のアップで賄うため、国民生活は増税と失業
のダブルパンチである。

日本も同様である。雇用を支える中小企業はほとんど利益を
だせておらず、法人税の減税は何の関係もない。

グローバル企業は法人税減税で浮いた資金を海外で投資す
るため、国内での生産増や雇用につながらず、減税分は海外
に流出するだけである。

結果、国家の税収は法人税減税分だけ減少し、さらなる消費
税増税につながる。

財源が苦しく、国民負担の消費増税をするときに役にも立
たない法人税の減税など不要である。

はげみになりますので、クリックをお願いします

にほんブログ村 政治ブログへ 人気ブログランキングへ このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
posted by ドクター国松 at 13:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | 積極的な成長戦略 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック