にほんブログ村 政治ブログへ 人気ブログランキングへ
最初のページはこちらです。

2013年04月25日

安倍内閣はTPPに関するアメリカとの妥協の影響を明示すべし。

予想通りというべきか、TPP参加交渉において安倍内閣は
アメリカの要求を丸呑みにした。

一方、日本の要求に関しては何も明確に決められていない。
いつもの通りアメリカの言うがままの外交敗北である。

内閣官房は3月15日にTPP参加による関税撤廃した場合の
経済効果についての政府統一試算を公表したが、その中に
は日本の最大の競争力のたる商品である自動車の輸出増
が見込まれていたはずてある。

しかし、アメリカとの事前交渉において自動車やトラックの関
税撤廃は延期が決定した。

当然経済効果の金額は変更になつているはずである。しかし、
内閣官房のホームページに未だにその変更が掲示されてい
ない。

これは国民を欺くものである。

安倍晋三は交渉結果の影響について国民に隠すことなく開示
すべきである。

はげみになりますので、クリックをお願いします

にほんブログ村 政治ブログへ 人気ブログランキングへ このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
posted by ドクター国松 at 13:27 | Comment(0) | TrackBack(0) | 外交・軍事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック