にほんブログ村 政治ブログへ 人気ブログランキングへ
最初のページはこちらです。

2013年04月19日

水俣病判決に関する事務次官の主張を聞いて、環境省などイラナイと感じた人は多いのではないか。

水俣病の患者認定をめぐる最高裁判決を受け、環境省の
南川秀樹事務次官は18日記者会見し、国が昭和52年に
定めた患者認定基準「52年判断条件」について「判決で否
定されておらず、変える必要はないと考えている」と述べ、
見直さない方針を明らかにした。

明らかに患者の被害よりも環境省のメンツを重視し、金を
出し渋ることを目的とした主張である。

メンツを重んじ、間違が明確になってもそれを認めないのは
官僚の常であり、これは環境省に限ったことではない。

しかし、公害患者への金を出し渋るようなら、環境省という
官庁の存在意義が問われる。

南川事務次官のセリフは財務省や経済産業省の次官が
言うべき内容である。

環境省設置法第三条に環境省の任務が書かれているが、
その中には公害の防止が謳われている。

患者に対する支援の出し惜しみが環境省の仕事とはどこ
にも書かれていない。

そんなことはかりに尽力する環境省など日本国と国民には
必要が無い

はげみになりますので、クリックをお願いします

にほんブログ村 政治ブログへ 人気ブログランキングへ このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
posted by ドクター国松 at 13:24 | Comment(0) | TrackBack(0) | 官僚政治からの脱却 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック