スマートフォン専用ページを表示
ドクター国松の
日本の国はここがおかしい
経済大国からあっというまにアジアの落ちこぼれに転落した日本国。どうすれば復活することができ、国民が安心して生活できる国になるのでしょうか?
最初のページはこちらです。
<<
丹羽といい米倉といい、経済人は所詮は国益よりも金儲け優先。
|
TOP
|
税金を使ってバカな経済対策をとった弊害。ジャパネットたかたや家電販売店の苦境
>>
2012年12月22日
銀行の審査基準から見た日本の財務診断、日本は既に破綻しており増税や経費削減のような常識的手段ではでは救えない。
銀行が企業の財務体質を審査する場合、借金総額が売
上の何ケ月分あるかを重視する。
日本国を企業に準えれば、GDPは売上に、税収は収益に
相当する。
通常企業の借金が売上の6ケ月分以上あると、この企業の
借金返済能力に疑問符がつく。借金が売上の1年分を超
える場合は要注意企業とみなす。
日本国のように借金が売上の2年を超える企業であれば、
それは倒産状態であり、会社更生法等を利用しないと
再建できない。
はげみになりますので、クリックをお願いします
【財政再建の最新記事】
徳井の例は氷山の一角、芸能人だけでなく個..
日本の経済と財政を救う3.不動産登記に公..
日本の経済と財政を救う2.全ての商取引に..
タンス預金が増加している今、新円切り替え..
池田信夫氏も再認識した「歴史的にもGDP..
posted by ドクター国松 at 21:24 |
Comment(3)
|
TrackBack(0)
|
財政再建
|
|
この記事へのコメント
今晩は…少しコメントさせて下さい。
> 借金が売上の2年を超える企業であれば、それは倒産状態であり、会社更生法等を利用しないと再建できない。
「普通は」その通りと思いますが、私は昔、10年間赤字を垂れ流し続けたソフト会社の相談に乗っていた事がありました。
何の事は無いです、その会社は、親会社が超優良で資金が枯渇する事が無かったので存続できたのです。今の日本も同様です。
日本人の誰もが、今の財政状態を「普通」とは考えてはいませんよ!
未だ「耐えられる」と思っているだけです。
だから「いずれは」増税が不可避なのです。
ご自身の主張の矛盾点を、是非ご検討下さい。
Posted by
Ayakikki
at 2012年12月23日 01:46
Ayakikkiさんコメントありがとうございます。あなたが相談にのっていた会社は親会社の資金援助で存続し、危機を脱却できたのでしょう。日本国にはそんなスポンサーは存在しません。国民は余裕のある優良親会社ではなく、日々の生活に四苦八苦しています。増税に応じる余裕はありません。あなたのケースとは大違いです。
むしろ日本航空のケースでしょう。
Posted by ドクター国松 at 2012年12月23日 10:49
赤字会社は政府(財政)の意味であり、スポンサーとは国民(個人金融資産)の意味です。
http://blog.goo.ne.jp/ayakikki/e/671d17f37de688824542c83e795b4e4b
Posted by
Ayakikki
at 2012年12月23日 13:37
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
RDF Site Summary
RSS 2.0
検索
連絡事項
カテゴリ
音声メッセージ
(1)
消費税
(210)
財政健全化という病気
(85)
税金の無駄遣い
(43)
国際金融マフィア
(23)
民主党
(149)
自民党
(127)
大阪維新の会
(30)
中国
(104)
韓国
(83)
北朝鮮
(22)
日本の将来
(143)
官僚政治からの脱却
(158)
マスコミ
(73)
大震災からの復興
(26)
日本企業
(172)
経済団体
(16)
近隣諸国
(12)
アメリカ
(59)
日本の政治システム
(126)
財政再建
(54)
外交・軍事
(132)
金融
(50)
国民負担
(30)
危うい日本の民主主義
(61)
日本を元気にするには
(276)
日本の安全
(149)
経済戦争
(10)
歴史
(28)
国民教育
(19)
日本人
(48)
日本の司法
(59)
農業
(19)
年金
(68)
強いリーダーの実現
(17)
経済成長の実現
(65)
政治決定の自由
(16)
人口減少の阻止
(22)
首相公選制
(5)
不可抗力から守る
(4)
セーフティネットを整備する
(8)
川柳
(1)
既得権
(18)
電力問題
(28)
積極的な成長戦略
(21)
TPP
(14)
子育環境の充実
(7)
その他
(470)
憲法改正
(73)
グローバル資本主義
(12)
EU
(11)
民主主義
(18)
安全安心
(10)
教育
(11)
高齢化
(41)
少子化
(52)
国民生活
(43)
日本社会
(66)
宗教
(8)
リスク管理
(34)
愚民政策
(10)
天皇制
(6)
環境
(2)
ヨーロッパ
(6)
投資
(5)
希望の党
(3)
増税
(4)
規制
(7)
年齢差別
(3)
社会保障
(7)
スポーツ
(3)
日本衰退
(71)
経済危機
(5)
感染症
(45)
デジタル化
(8)
ネット社会
(2)
介護保険
(1)
日本の貧困
(21)
貧困の拡大
(10)
汚染水
(2)
オリンピック
(5)
人権問題
(8)
立憲民主党
(22)
財務省
(5)
ロシア
(7)
格差社会
(2)
警察
(2)
医療
(1)
円安
(1)
共産党
(3)
差別
(3)
過疎化対策
(1)
日本維新の会
(1)
大阪万博
(1)
原子炉
(1)
過去ログ
2024年10月
(9)
2024年09月
(17)
2024年08月
(21)
2024年07月
(22)
2024年06月
(17)
2024年05月
(21)
2024年04月
(19)
2024年03月
(18)
2024年02月
(19)
2024年01月
(19)
2023年12月
(20)
2023年11月
(18)
2023年10月
(21)
2023年09月
(18)
2023年08月
(22)
2023年07月
(20)
2023年06月
(13)
2023年05月
(20)
2023年04月
(17)
2023年03月
(22)
2023年02月
(19)
2023年01月
(19)
2022年12月
(20)
2022年11月
(20)
2022年10月
(20)
2022年09月
(20)
2022年08月
(21)
2022年07月
(20)
2022年06月
(22)
2022年05月
(18)
2022年04月
(18)
2022年03月
(19)
2022年02月
(14)
2022年01月
(18)
2021年12月
(20)
2021年11月
(20)
2021年10月
(21)
2021年09月
(19)
2021年08月
(21)
2021年07月
(20)
2021年06月
(22)
2021年05月
(18)
2021年04月
(21)
2021年03月
(23)
2021年02月
(17)
2021年01月
(17)
2020年12月
(21)
2020年11月
(18)
2020年10月
(13)
2020年09月
(17)
2020年08月
(20)
2020年07月
(21)
2020年06月
(22)
2020年05月
(19)
2020年04月
(23)
2020年03月
(22)
2020年02月
(20)
2020年01月
(18)
2019年12月
(20)
2019年11月
(20)
2019年10月
(21)
2019年09月
(19)
2019年08月
(21)
2019年07月
(22)
2019年06月
(20)
2019年05月
(19)
2019年04月
(20)
2019年03月
(20)
2019年02月
(17)
2019年01月
(20)
2018年12月
(20)
2018年11月
(22)
2018年10月
(17)
2018年09月
(17)
2018年08月
(23)
2018年07月
(16)
2018年06月
(22)
2018年05月
(21)
2018年04月
(20)
2018年03月
(22)
2018年02月
(19)
2018年01月
(19)
2017年12月
(23)
2017年11月
(19)
2017年10月
(21)
2017年09月
(28)
2017年08月
(27)
2017年07月
(23)
2017年06月
(24)
2017年05月
(20)
2017年04月
(23)
2017年03月
(21)
2017年02月
(22)
2017年01月
(23)
2016年12月
(21)
2016年11月
(24)
2016年10月
(21)
2016年09月
(21)
2016年08月
(22)
2016年07月
(21)
2016年06月
(22)
2016年05月
(21)
2016年04月
(21)
2016年03月
(24)
2016年02月
(23)
2016年01月
(23)
2015年12月
(27)
2015年11月
(21)
2015年10月
(26)
2015年09月
(23)
2015年08月
(22)
2015年07月
(22)
2015年06月
(25)
2015年05月
(21)
2015年04月
(13)
2015年03月
(22)
2015年02月
(23)
2015年01月
(22)
2014年12月
(23)
2014年11月
(24)
2014年10月
(28)
2014年09月
(22)
2014年08月
(25)
2014年07月
(24)
2014年06月
(24)
2014年05月
(22)
2014年04月
(23)
2014年03月
(22)
2014年02月
(19)
2014年01月
(24)
2013年12月
(25)
2013年11月
(23)
2013年10月
(30)
2013年09月
(24)
2013年08月
(28)
2013年07月
(23)
2013年06月
(17)
2013年05月
(26)
2013年04月
(17)
2013年03月
(21)
2013年02月
(20)
2013年01月
(25)
2012年12月
(26)
2012年11月
(29)
2012年10月
(24)
2012年09月
(37)
2012年08月
(34)
2012年07月
(18)
2012年06月
(30)
2012年05月
(19)
2012年04月
(24)
2012年03月
(30)
2012年02月
(26)
2012年01月
(28)
2011年12月
(29)
2011年11月
(25)
2011年10月
(26)
2011年09月
(29)
2011年08月
(28)
2011年07月
(24)
2011年06月
(26)
2011年05月
(15)
2011年04月
(26)
2011年03月
(17)
2011年02月
(30)
2011年01月
(24)
2010年12月
(25)
2010年11月
(28)
2010年10月
(33)
2010年09月
(33)
2010年08月
(26)
2010年07月
(27)
2010年06月
(27)
2010年05月
(21)
2010年04月
(21)
2010年03月
(21)
2010年02月
(19)
2010年01月
(18)
2009年12月
(19)
2009年11月
(17)
2009年10月
(16)
2009年09月
(11)
2009年08月
(14)
2009年07月
(10)
2009年06月
(10)
2009年05月
(6)
2009年04月
(5)
2009年03月
(6)
2009年02月
(5)
2009年01月
(4)
2008年12月
(4)
2008年11月
(4)
2008年10月
(5)
2008年09月
(9)
2008年08月
(1)
最近のコメント
経済の足を引っ張っている増税と社会保障負担増
by ewkefc (10/04)
NHKさん、ホテルで17歳少女が殺された事案では実名を公表するのは賛成しない。
by ewkefc (10/02)
自民党も選択を誤った
by (09/30)
野田内閣当時「経済政策の無策」を指摘された野田佳彦
by (09/26)
外交センスの無い野田佳彦
by (09/25)
最近のトラックバック
教師の暴力が表面化したことで、部活動を無期限停止にするということは、生徒や父兄に対し事を荒立てるとこうなるという脅しか
by
自分なりの判断のご紹介
(01/16)
民主党に見る、政治家の国民に対する約束の軽さ
by
benkei ★★the Today★★
(06/21)
増税では財政再建はできない。経済成長だけが財政再建を可能にする
by
政治の本質
(09/30)
日銀の正論が全てで、日本経済や国民がどうなろうと知ったことじゃないという、白川日銀総裁の姿勢
by
愛国を考えるブログ
(04/16)
老婆心ながら高橋洋一氏と岸博幸氏に一言
by
日本を変える論客たち
(02/01)
> 借金が売上の2年を超える企業であれば、それは倒産状態であり、会社更生法等を利用しないと再建できない。
「普通は」その通りと思いますが、私は昔、10年間赤字を垂れ流し続けたソフト会社の相談に乗っていた事がありました。
何の事は無いです、その会社は、親会社が超優良で資金が枯渇する事が無かったので存続できたのです。今の日本も同様です。
日本人の誰もが、今の財政状態を「普通」とは考えてはいませんよ!
未だ「耐えられる」と思っているだけです。
だから「いずれは」増税が不可避なのです。
ご自身の主張の矛盾点を、是非ご検討下さい。
むしろ日本航空のケースでしょう。
http://blog.goo.ne.jp/ayakikki/e/671d17f37de688824542c83e795b4e4b