にほんブログ村 政治ブログへ 人気ブログランキングへ
最初のページはこちらです。

2012年10月13日

金融円滑化法の廃止と消費税増税で日本の中小企業は絶滅危惧種になるか?

中塚一宏金融担当相は1日夜、野田第3次改造内閣の初
閣議後に行った金融庁での記者会見で、来年3月末に期
限切れを迎える中小企業金融円滑化法ついて、再
延長することはないとの認識を示した。

金融円滑化法は、企業金融について「政策的対応が必要
な局面」と判断した金融庁が主導し整備されたもの。貸し
渋り・貸し剥がし対策として効果を発揮し、中小企業の資
金繰りを助けてきた。

今回、金融円滑化法が廃止されるが、この法律自体一時的
な例外処理であり、廃止自体はやむをえない。
問題なのは、それが消費税の増税と重なることである。

同法により、非効率な中小企業が温存されたため、中小
企業の過当競争体質が解消されないまま消費税増税に
突入する。

このダブルパンチは比較的優良な中小企業にとっても
大きなダメージを与える。

日本の中小企業はデフレ経済と金融環境の悪化、消費
税増税による需要減を切り抜けることができるだろうか。

はげみになりますので、クリックをお願いします

にほんブログ村 政治ブログへ 人気ブログランキングへ このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
posted by ドクター国松 at 13:09 | Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック