http://jp.wsj.com/US/Economy/node_273484
以下 抜粋引用
アメリカでは景気底打ちからまる2年たった今も、1年
以上失職している人は、全失職者の3割を超える。
しかも、経験と専門知識がありながら再就職できない人
は少なくない。
中間層の職が急減しており、今や米国の全仕事数の半
分を大きく下回るまでに落ち込んだという。
急増しているのが低賃金労働であり、1700万人の大卒
米国人が、学歴よりも低いレベルの仕事に甘んじている。
一方で、「S&P500」種指数を構成する米主要企業500
社のCEO報酬は、2008〜09年にかけて2年連続で下
がったが、10年には前年比28.2%増と、すでに上昇に
転じている。
上級管理職の報酬も、今年、25%近くアップし、景気後
退前の水準を上回った。
抜粋終了
一部の成功者だけが富を独り占めしており、その他の者
が能力を発揮する機会を奪われている現状がよくわかる。
これは、アメリカ資本主義の当然の帰着である。企業は
世界中のもっともふさわしい地域に進出し、そこで雇用し
生産し、販売する。
その結果、一部の経営者はそこから得た利益を独占でき
るが、アメリカ国内には企業の創造的な仕事は失われ、
誰にでもできるサービス労働のみが残るだけである。
そこでは、大学で身に付くような知識は必要とされない。
肥田氏の指摘にある「4月には26万人の雇用が生まれ
たが、そのうちの6万2000人がマクドナルドによる募集
だ。外食産業は、雇用創出に貢献しているトップ業種の
一つとして評価できるものの、大半が低賃金の非正規
労働である。」という事実がアメリカの現状であり、日本
の近い将来である。
企業の海外進出をやむを得ないこととして、手をこまね
いていると、我々の子供や孫は全員海外に働きにでる
か、単純労働に従事し低賃金に甘んじることになるだろう。
はげみになりますので、クリックをお願いします