にほんブログ村 政治ブログへ 人気ブログランキングへ
最初のページはこちらです。

2010年10月15日

河村市長の活躍に期待する。明治維新と同様に改革は地方から

来年2月に任期満了を迎える愛知県知事選挙について、名古屋市の河村たかし市長
は15日、自民党の大村秀章衆院議員を候補者として擁立する意向を明らかにした。


来年2月に行われる愛知県知事選には、民主党が元総務省審議官の御園慎一郎氏
自民党が総務省課長補佐の重徳和彦氏と共に官僚出身者の擁立を検討している。

民主党出身の河村知事が、ナゴヤを日本一税金の安い街にする、という目的を実現
する為に、党に関係なく協力できる人材を知事に擁立するという発想は従来の日本の
政治にはなかったものである。

国民の期待を集めた民主党への政権交代が大きく期待を裏切った今、
国会から日本を改革するという道は行き詰り

今後は、河村市長や橋下知事のように、地方から国を変える方向に国民の期待が集まって
いくだろう。

はげみになりますので、クリックをお願いします

にほんブログ村 政治ブログへ 人気ブログランキングへ このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
posted by ドクター国松 at 14:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日本を元気にするには | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック