にほんブログ村 政治ブログへ 人気ブログランキングへ
最初のページはこちらです。

2009年12月12日

気になる橋下知事の論理の飛躍

  橋下知事の人気は、下降傾向の鉢山首相と比較し、まだまだ高水準を維持しているが、

  発言のいくつかには「首をかしげざるをえない。

  例えば、関西の空港の関空一本化だが、これには私は大賛成である。
  しかし、そのためにリニア鉄道網が必要というのでは、費用面から無理だといっているような
  ものである。

  前にも書いたが、在来線の特急を最速で運転させれば京都からも一時間以内で関空と
  つなぐことができ、十分運用可能である。

  わざわざ、リニアなどを持ち出すことは、それが不可能であると印象づけようとしている
  としか思えない。

  また、小谷議員が10日の一般質問で「普天間は県内・国内のたらいまわしでなく、即時
  撤去が沖縄県民大多数の声」と主張したことに対し、

 
  知事は唐突に「小谷議員が核武装論者だと初めて知りました」と切り出し、「僕らはアメリカ
  の原子力潜水艦、原子力空母に守られている。その核の傘を撤去せよと言うのは、自分た
  ちで核を持てということ」と述べた。
   点についても、どうみても論理の飛躍が目立つ。

  橋下知事は、今は弁護士ではないのだから、詭弁のような論理の飛躍を利用した議論は
  やめるべきである。

はげみになりますので、クリックをお願いします

にほんブログ村 政治ブログへ 人気ブログランキングへ このエントリーをはてなブックマークに追加 follow us in feedly
posted by ドクター国松 at 11:43 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日本を元気にするには | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック