にほんブログ村 政治ブログへ 人気ブログランキングへ
最初のページはこちらです。

2010年04月01日

小沢氏は権力闘争の天才か、はたまた空気がよめないだけなのか?

参院選の2人区で強引に複数候補を立てようとする民主党幹事長の方針に
一部の地方組織が強行に反発している。

昨今の民主党人気の急激な低迷を見るにつれ、地方としては複数候補を立てれば
共倒れになりかねないとの恐怖が先にたつ。

例によって鳩山首相は、「共倒れはあまりないと思う。必ず1人は取れる。」と何の根拠もない
無責任な発言に終始している。

小沢幹事長は地方の反対意見を無視して、複数候補者擁立を強行しそうである。

小沢幹事長が共倒れの危険性を認識していないはずはなく、その胸に我々のような凡人が
想像もできないような秘策を秘めていることは、否定できない。

ひょっとしたら、その秘策の最終目的は民主党を参議院選挙で敗北に追い込むことにあるの
かもしれない。

民主党の参議院議席をわざと減少させ、公明党との連立に持ち込み、圧倒的多数与党を実現し
その権力基盤をさらに強化することに、今回の複数候補者擁立の最終目的があるのかもしれない。
posted by ドクター国松 at 20:40 | Comment(1) | TrackBack(0) | 民主党 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする